watashinnchi

わたしんちのお庭とかDIYの事をいろいろ

壁に棚をつける(2)組み立てる

まずはやすりがけ。

どの程度の粗さが良いのか分からないので

とりあえず200番を使ってみました。

200番というのは紙やすりの粗さの基準で

番号が大きくなれば目が細かくなります。

f:id:watashinnchi:20170207230035j:plain

やすりがけはこんな便利グッツがあったりします。

スポンジの真ん中にスリットが入っててそこに紙やすりを差し込んで

ぐるっと回せば紙やすりが固定されてやりやすくなります。

f:id:watashinnchi:20170207230223j:plain

だいたい紙やすりって、余った木片を使ってやりますが

これはスポンジなので当たりが柔らかいです。

小口もすりすり

f:id:watashinnchi:20170207230956j:plain

200版を全体にかけたら400版でさらになめらかにします。

表面を触ってみると最初の頃と全然違う!

滑らかで触り心地が良くなってきました♪

f:id:watashinnchi:20170207231039j:plain

 水ぶきでやすりで出た粉をふき取りました。

そしてやっと組み立てです。 

棚受けがちょうど接続の板の真ん中に来る場所に印をつけました。

f:id:watashinnchi:20170207231522j:plain

重なり合うところにボンドをつけて万力で固定。

木が割れないようにドリルで穴を開けた後、ビスを打ち込みました。

 

f:id:watashinnchi:20170207231820j:plain

完成!

2枚の棚板は側面にボンドが張ってあるので

より強力にくっつくように荷締めベルトで固定。

表側

f:id:watashinnchi:20170207232231j:plain

ビスで留まってるので万力を外しました。

ぎゅっと万力やベルトで絞めると隙間から

むにゅっとボンドが出てきちゃいます。

それを水ぶきでふき取りました。

あとはボンドの乾燥待ち。

 

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


木材加工(木工) ブログランキングへ