watashinnchi

わたしんちのお庭とかDIYの事をいろいろ

端材で棚づくりその1 計画

2年前、引っ越す時に棚とか壊れかけてたものとか

結構捨てちゃったのですよね。

新しいのを買えばいいやって思って

で、新しいのを買わずに物が散らかる状態が続き・・・

これじゃだめだ!

いい加減棚をなんとかしよう!

 

って事で、DIYの残りの端材を使って棚を作る事にしました。

 

なんて言っても端材。

棚というのは最低限上下と左右が同じ高さの板、

そしてすべての板の幅が一緒でないと四角になりません。

f:id:watashinnchi:20170521235821j:plain

そのうえで棚板を付ける場合は

青の長さから縦の板の幅の長さの2倍を引いた長さじゃないと

駄目という風になります。

 

でも端材です。同じ長さの板なんてなかなかない。

幅も長さもバラバラ

f:id:watashinnchi:20170521234125j:plain

長い板を切って側板にしたりと試行錯誤して

いくつかの小さいコの字を90度左に回転させた状態のもの

というか凸の上だけの部分というか

まぁそういう物を作る事にしました(;^ω^)

そうすると天板と底板のペアがいらなくて

側板のペアだけ作れば良くなるので

同じサイズじゃないと駄目と言う縛りが1つなくなるのです。

側板と天板だけでは弱いので補強の意味で

背側に細い棒状の板をつける事にしました。

板を天板と同じ大きさにするのは大変そうだったので(;^ω^)

 

ちょっと言ってる事が分かりにくいかもですが

出来上がりを見ていただければわかる・・・かな?と

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ

にほんブログ村


木材加工(木工) ブログランキングへ

種まき2日目 芝刈り機探し

今日も水まき

天気が良い時に水を撒くのは気持ちいい~

f:id:watashinnchi:20170522120703j:plain

種は今こういう状態

f:id:watashinnchi:20170522120716j:plain

よく分からないですね(;^ω^)

手にとってみました

f:id:watashinnchi:20170522120733j:plain

当然何の変化も無し

まだ2日だしねw

 

でもそろそろ芝刈り機の事を考えないと

という事でリサイクルショップに行ってみました

f:id:watashinnchi:20170522121059j:plain

電動芝刈り機が超安い!

でもこの型番調べてみたら、ロータリー式で

ロータリー式というのは水平に高速回転する円盤状の刃が芝をカットするタイプ

長くなってしまった芝を切れるけど、綺麗には切れないらしく芝を痛めやすいとか

 

手押しの芝刈り機もありました

f:id:watashinnchi:20170522121326j:plain

HONKO 手動式芝刈り機  VR-200

これが7,800円でした。

電動より高いの!?

と思ってお店の人に聞いたら電動は型落ちになるとどんどん値段が下がるけど

電動じゃない場合はあまり下がらないんだそうです。

 

7,800円なら新品買ったほうが良いかなぁ?

 

うちの芝の場合はそこまで広くないから手動で十分だし、

電動はコードが邪魔そうだし

手動で新品でお手頃で良い芝刈り機を探そうっと!

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 芝生・芝生管理へ
にほんブログ村


芝生 ブログランキングへ

西洋芝の種まき

ネット注文したものが届きました!

サカタのタネ

バイテクバイオエースです。

f:id:watashinnchi:20170520215107j:plain

なぜこれを選んだかというと

砂を買おうか、土を買おうか悩んでいる時

購入する時に電話でサカタのタネさんに相談したら

山砂を買って、バイテックエースを100g/1㎡撒けば良い

と教えてくれたからです!

watashinnchi.hateblo.jp

 芝の本やサイトを見ると

腐葉土、バーク堆肥、ピートモスパーライトバーミキュライト

等が載ってます

 

watashinnchi.hateblo.jp

 庭土を購入する時

土にするか山砂にするか悩んでいた時、

サカタのタネさんと相談して山砂の購入を決めたわけだから

教えてもらった通りにしてみよう!

という事でバイテクバイオエースに決めました。

まずは全体に撒いてみる

f:id:watashinnchi:20170520220938j:plain

1㎡あたり100gだから、うちはだいたい25㎡

という事は2500g必要

買ったのが3000gだから、500g多いくらいなのですが

なんだか少ない気がして・・・・これでいいのかな?

アメリカンレーキをかければ混ざるかな?

f:id:watashinnchi:20170520221249j:plain

これでだいたい良いかな?となったので

ぷらす1さんに教えていただいた

裏を使った裏技で平らになるように頑張る!

f:id:watashinnchi:20170520221532j:plain

でもなかなか平らにならないから、もうこれでいいやw

f:id:watashinnchi:20170520221737j:plain

またアメリカンレーキをひっくり返して溝を作る

f:id:watashinnchi:20170520221759j:plain

いよいよ種まき!

f:id:watashinnchi:20170520221824j:plain

芝の本にペットボトルに入れて撒くとやりやすいと書いてあったので

さっそく実践!

f:id:watashinnchi:20170520221912j:plain

芝の種まきは風の無い日にやりましょう

と本に書いてありましたが本当にそう!

ちょっとした風でもふわ~って飛んで行っちゃう!

これは均一に撒くのは難しい・・・

f:id:watashinnchi:20170520222032j:plain

先ほどの溝と直角にレーキをかけました

そしてさらに種まき。

さらに斜めにレーキがけ

f:id:watashinnchi:20170520222139j:plain

そして種まき

合計3回別方向で種を撒きました!

そしてまたレーキ

f:id:watashinnchi:20170520222229j:plain

レーキをかけて覆土します

って本に書いてありましたが本当に覆土されてるかなぁ?

よく見ると種が砂の上に乗ってるだけのような感じに見えるけど・・・

芝の本がレーキかけとけばよいって言ってるんだから

まぁ、これでいっか

f:id:watashinnchi:20170520222415j:plain

暑い日の水まきは涼しくて気持ち良い~~~♪

全体に水を撒いて終了!

f:id:watashinnchi:20170520222548j:plain

今日は天気が良くてすぐに地面が乾燥しちゃうので

あと2回ほど水を撒きました。

早く芽が出ないかな~~~♪

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 芝生・芝生管理へ
にほんブログ村


芝生 ブログランキングへ

 

西洋芝の種まきの準備 草、石取り

芝生を植えるぞ!!!

と意気込んで庭に出てみると

 

あ・・・・草が・・・

 

種が混入してない山砂を買ったので

そんなにぼうぼう生えてるわけじゃないのですが

よく見るとぴょんって顔を出してました。

f:id:watashinnchi:20170519224817j:plain

これじゃだめだ!

とまずは草取り

 

さらに忘れてたけどピンコロを設置した時

土台に敷いた砕石が砂の方に出てきてるのを

何とかしないといけなかったんだ!

久しぶりのフルイ作業

f:id:watashinnchi:20170519225203j:plain

結構石あるな~

f:id:watashinnchi:20170519225236j:plain

なぜかここは砂が5mmくらいしかなくてその下に庭の土がある・・・

庭の土という事は当然石ころだらけで

草の根があちこちに。

これは排除しなくては!

f:id:watashinnchi:20170519225423j:plain

そうこうしているうちにこんな穴を発見。

蟻?みみず?

ちょっと掘ってみましたがよく分かりませんでした(;'∀')

f:id:watashinnchi:20170519225516j:plain

まだまだフリフリ作業が終わらない。

結局夕方までかかって一周終わりました。

f:id:watashinnchi:20170519225605j:plain

久しぶりに庭仕事・・・

疲れた!

でも外で作業するのは気持ちよかった♪

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 芝生・芝生管理へ
にほんブログ村


芝生 ブログランキングへ

西洋芝の種まきの準備 土壌の酸度を測定

やっと「芝生」のカテゴリーができました!

芝生の記事が書ける!

 

種は悩んだ挙句、ネットではなく、普段行かないホムセンに行ってみたら

西洋芝でしかもケンタッキーブルーグラス1種の種があったので

買ってきました!

f:id:watashinnchi:20170519220017j:plain

ついでに酸度測定液も

買ってきた山砂がどのくらいの酸度なのか知りたくて。

中には測定液、小さなプラスチック容器と色見本と取説

f:id:watashinnchi:20170519222703j:plain

まずはコップに砂を入れて、1:2の割合で水を入れるそうです。

簡易のジョウロに山砂を入れました

f:id:watashinnchi:20170519222756j:plain

そして水を注いで割りばしでまぜまぜ

f:id:watashinnchi:20170519222943j:plain

上澄み液をプラスチックの入れ物に入れるそうです

このまま上の方の液を入れれば良いかな?

なんだかキャロットジュースみたい

f:id:watashinnchi:20170519223054j:plain

測定液を投入~

f:id:watashinnchi:20170519223216j:plain

蓋をしてシャッフルシャッフル!

f:id:watashinnchi:20170519223252j:plain

あんまり色変わってないけど、5か5.5かなぁ?

う~んこれでいいのかなぁ?

取説をちゃんと読んでみると

上澄み液は1晩かかる場合もあります、とかキッチンペーパーで濾しても

検査結果に影響はありませんとか。

 

あれ?もしかして・・・この泥水じゃ駄目って事かな?

確かに最初から色ついてたら検査結果分からないもんね(;^ω^)

一晩も待ってられないのでキッチンペーパーで濾しました

f:id:watashinnchi:20170519223539j:plain1回濾しただけでは砂の色がまだついていたので

もう一回

f:id:watashinnchi:20170519223658j:plain

と、透明だ!

なんか凄い!

早速測定液を垂らします

f:id:watashinnchi:20170519223751j:plain

蓋をしてシェイクすると結果が出ました!

f:id:watashinnchi:20170519223843j:plain

これは間違いなく6.0でしょう!

item.rakuten.co.jp

こちらによるとケンタッキーブルーグラスは6.0~7.0だから

酸度はばっちりです!

 

そうこうしているうちにネットで注文してた

土壌改良材も届きました。

これで芝を植えられるぞ~!

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 芝生・芝生管理へ
にほんブログ村


芝生 ブログランキングへ

 

西洋芝はどの種を買おうかな?

そろそろちゃんとケンタッキーブルーグラスの種を買おう

とネットをうろうろしてるのですが

ケンタッキーブルーグラスでも

ムーンライトSLTとか

ヌーブループラスとか

色々ある。

値段も同じ1Kgでも

1500円から4500円を超えるものもあるし!

値段が高い方が良い芝になるのかな?

発芽率?病気に強いとか?

なんでこんなに値段が違うの!?

あと1Kgで80~120㎡って

うちは22.8㎡だからものすごく余っちゃう!

余ったのは追い撒き用にするって言っても

余りすぎだろ!って感じになっちゃう。

って事はやっぱり種類とかっていうより

丁度いいサイズで売ってるのを選ぶべきかな?

 

item.rakuten.co.jp

 

あとは

これを2つとか???

 う~~~~ん。どうしよ?

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 芝生・芝生管理へ
にほんブログ村


芝生 ブログランキングへ

わたしんちのDIY記録 神棚編その18

f:id:watashinnchi:20170514144503j:plain

お札だけ、神社に伺った際、先にいただいていました。

当時はまだ神棚を注文していなくて

神棚が無いのにお札だけってわけにもいかないでしょと言って

仮の神棚と一緒に紙垂をいただきました。

その紙垂を板の下につけてたのですが

紙垂の位置が違うと言われました。

f:id:watashinnchi:20170514145909j:plain

「紙垂はここから神域ですよ」と言う印だそうです

普通はこういう門みたいなのが

神棚を置くための棚板についてるみたいです 

神主さんはこの紫の布があるところに

紙垂を付けようと思ってたようです。

 

ちなみに紙垂は神主さんの手作りだそうです。

そういうのって神主さんの念と言うか気持ちというか

そういうのが入る気がするので

さらにありがたいな~と言う感じになりました!

 

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ

にほんブログ村


木材加工(木工) ブログランキングへ

 

次のページ

watashinnchi.hateblo.jp

 

前のページ 

watashinnchi.hateblo.jp

 わたしんちのDIY記録シリーズ

watashinnchi.hateblo.jp

watashinnchi.hateblo.jp

watashinnchi.hateblo.jp

watashinnchi.hateblo.jp